新築のマイホーム完成に向けた電気インフラを一から施工
マイホームの改修工事におけるコンセントの増設移設工事もお任せ
現代においては自給自足等の極端な生活を選ばない限りは、電気のない生活を営むことは困難かもしれません。マイホームの新築を夢見る個人様も電気インフラを整備することを前提としており、その際には藤沢市より電気工事士を派遣し、一般配線や家庭用エアコン動力電源の新規設置工事を担当いたします。また、もし長年マイホームで暮らす内にコンセントや照明の位置に不便さを感じている際には、リフォーム時にそれらを増設したり移設したりといった工事も請け負っております。
工事内容
・照明器具LED化
・各機械用電源(100/200)
・各機械用電源(動力)
・分電盤改修(電灯・動力)
・引込工事
・受電設備
・非常灯・誘導灯
・電力会社申請
・現場調査
・点検作業
設置可能場所
現代のマイホームで安心・安全に暮らしていくには、電気インフラをしっかり戸建て住宅に整備しておくことは必要不可欠です。冷蔵庫・洗濯機・掃除機などといった各種家電を活用することで家事の時間は大幅に短縮され、その分の時間を他の有意義なことに使えるようになってまいります。夜間の照明もわざわざロウソクやオイルランプを活用することなくスイッチ一つでオンオフができ、テレワーク・コミュニケーション・情報収集に欠かせないパソコンやスマートフォンへの電力供給にも、コンセントが必要です。
このような快適な新生活をご依頼主様が送っていただけるよう、コンセント・照明器具・スイッチなどといった電気インフラにおける一般配線の新規設置もお任せください。そしてリフォームの際にはコンセントや照明機器の位置や数を見直せるチャンスでもあるため、もしそれらを増設移設する際には専門技師をリフォーム現場へ派遣いたします。